Radial Engineering 国内正規代理店
株式会社エレクトリ

SGI44

ギターシグナルエクステンダー

製品紹介

SGI-44は、ギターやベース用のラインドライバーで、JX-44と接続してリモートペダルボードを信号劣化やノイズなく接続可能にします。

長距離にわたりギター信号をノイズや信号損失なく送信でき、送信と受信機能を備えた双方向信号ルーティングが可能です。JX-44ギター&アンプスイッチャーと併用すると、ステージ上にペダルボードを置きつつ、楽器の切り替えやアンプ制御はステージテクニシャンがリモートで操作できます。SGI-44を2台組み合わせれば、アンプのエフェクトループをステージ上の任意の位置まで延長でき、大切なペダルをアンプのエフェクトループに常時接続可能です。バランス調整、バッファリング、インピーダンス整合を行い、信号をノイズや歪みなく安定して伝送します。

主な特長

技術仕様

よくある質問と回答

SGIとSGI-44の回路の違いは何ですか?

アクティブ回路は同一ですが、SGI-44はJensen®トランスフォーマーを採用しており、大規模なコンサートシステムで発生しやすいノイズに対する耐性が高くなっています。

Radial SGIをSGI-44と接続できますか?

いいえ。各機器のトランスフォーマーやスナバ回路が異なり、信号品質が損なわれる可能性があるため設計上互換性はありません。

SGI-44はダイレクトボックスの一種ですか?

似ていますが異なります。ダイレクトボックスは一般的にミキサーやプリアンプに直接接続しますが、SGI-44は対になるペアで接続するよう設計されています。

2台のダイレクトボックスを使って同様の効果を得られますか?

いいえ。ダイレクトボックスは信号をバランス化しますが、受信側が正しくマッチングされていないと違和感のある音になります。SGI-44はアクティブドライブとパッシブ受信をペアにした設計で、Radial J48を送信にしてRadial JDIを逆向きに使うのとは異なります。

リアンプの受信側にReampを使えますか?

いいえ。Reampはラインレベル(+4dB)信号用で、DIボックスの出力レベルより高いため適していません。ギターをプリアンプ経由でReampに接続するのは良い方法です。

RXとTX間の通信にワイヤレスシステムを使えますか?

はい、ぜひ試してみてください。

なぜ外部電源を採用しているのですか?

第一に安全性のためです。Radial製品は世界中で使われるため、各国の安全認証を得るのが高コストです。外部電源なら対応が容易です。第二に、電源は故障の多いポイントで、外部にすることで故障時の交換が簡単になります。

なぜ9Vではなく15Vの電源を使うのですか?

SGI-44のオーディオ回路はクラスA設計で、チップベースのバッファよりも多くの電力が必要です。電圧を高くすることでヘッドルームが増え、より良い音質が得られます。9Vはこの用途には不十分です。

なぜSGI-44は鮮やかな黄色なのですか?

ケーブルの山の中でも見つけやすいからです。特に忙しいステージでケーブルが移動したり抜けたりしても目立つように設計されています。

SGI-44をチューニング時にミュートできますか?

直接はできません。Radial JX44に接続して、JX44のミュート機能を使う必要があります。

Drag™コントロールはワイヤレス機器の出力に影響しますか?

ほとんど影響しません。最大にするとわずかに効果があることもありますが、主にパッシブギターピックアップとのインターフェース用に設計されています。

商品コード

EANコード: 0676101039456