STI%20Logo-Black-GreenGlobe

Model 5536【NEW】

ST2110対応アナウンサーズ・コンソール ~近日発売予定~
(メイン出力 x2 トークバック出力 x6 / メイン入力 x2 トークバック入力 x6)

Model 5536 アナウンサーズ・コンソールは、高性能なアナログおよびデジタルオーディオ機能に加え、豊富なユーザー機能と柔軟に構成可能なリソースを兼ね備えた製品です。このユニットは、オーディオ・オーバー・イーサネットのネットワーク接続を実現するために、SMPTE ST 2110 規格スイートに対応しています。さらに、ネットワークの信頼性を高めるため、ST 2022-7 規格に準拠した冗長ストリーム機能もサポートしています。 Model 5536 は、要求の厳しいスポーツ放送、eスポーツ、ライブイベント、エンターテインメント、ストリーミング放送といった幅広い用途に対応するよう設計されています。接続に必要な要素は最小限で済み、1人のオンエアタレントに必要なすべての機能を提供することができます。 コンパクトで頑丈な筐体は卓上での使用を想定しており、「コートサイド」やスペースの限られた放送ブースでの使用にも適しています。また、さまざまなリモート制作シナリオに対応可能な柔軟性も備えています。

主な特長
  • コンパクトなユニットで1つのオンエアロケーションをサポート
  • 選択可能なゲインとP48パワーを備えたマイクプリアンプ
  • 1つのメイン出力チャンネルと6つのトークバック出力チャンネル
  • ユーザー制御のヘッドフォンミキシング
  • 優れたオーディオ品質と広範な機能構成
  • SMPTE ST 2110 audio-over-Ethernetテクノロジーのサポート
  • SMPTE ST 2022-7 冗長ストリーム機能
  • 独立した管理イーサネットインターフェース
  • デュアルPoEおよび12Vdc電源
  • REMI/At-Homeアプリケーションをサポート
技術仕様

ネットワークオーディオテクノロジー:

  • Type: SMPTE ST 2110-10:2017 および ST 2110-30:2017 準拠
  • 準拠レベル(Conformance Levels):
  • A: 48 kHz、1~8チャンネル、パケットタイム1ms
    B: 48 kHz、1~8チャンネル、パケットタイム125μs
    C: 48 kHz、1~64チャンネル、パケットタイム1ms
    AX: 96 kHz、1~4チャンネル、パケットタイム1ms
    BX: 96 kHz、1~8チャンネル、パケットタイム125μs
    CX: 96 kHz、1~32チャンネル、パケットタイム125μs
  • AMWA NMOS対応:
    IS-04 ("Discovery")
    IS-05 ("Routing")
  • 冗長ストリーム:レベルB準拠、SMPTE ST 2022-7:2013
    (48kHz/8チャンネル、パケットタイム125μs)
  • 同期方式:SMPTE ST 2110-10に準拠、PTP(Precision Time Protocol)
    IEEE 1588-2008 Ver.2、IEEE 1588:2008プロファイル対応
  • 互換性:JT-NM TR-1001(システム環境および機器動作)
  • ディスカバリー/制御/接続管理: Web UI、NMOS、
    Merging Technologies ANEMAN Audio Network Manager、JSON API対応
  • オーディオ伝送:デジタル(PCM)
  • サンプリングレート:48 kHz
  • ビット深度:24ビット
  • 出力チャンネル数(Sender):10チャンネル
  • 入力チャンネル数(Receiver):11チャンネル

ネットワークインターフェイス:2, Primary-PoE and Secondary

  • Type: 1000BASE-T (Gigabit Ethernet) / IEEE 802.3ab (10または100 Mbps非対応)
  • Power-over-Ethernet (PoE): / IEEE 802.3af

マイク入力/プリアンプ:

  • Type: バランス/コンデンサ結合
  • Compatibility: ダイナミックまたはコンデンサーマイク
  • Phantom Power: IEC 61938 P48規格に適合,ON/OFF切替/ステータスLED付
  • Input Impedance: 3.6kΩ
  • Gain Range: 20~65dB、1 dBステップで調整可能
  • Frequency Response: 20Hz~22kHz, +0/-1dB,
  • Distortion (THD+N): <0.0004%、1kHz、20dBゲイン時、出力-4dBFS
  • Dynamic Range: >120dB, 20dB Gain, A-weighted

リミッター機能:

  • Type: デジタル制御アナログ
  • Application: アナログマイク入力
  • Threshold: -8 dBFS(公称レベル+12dB)
  • Minimum On Time: 30ミリ秒
  • Maximum Attenuation:16dB(マイクゲイン36dB以上時)

アナログマイク出力:

  • Type: マイク入力から200Ω抵抗を介したパッシブ出力
  • (ファンタム電源のパススルー対応)
  • Muting: ソリッドステートリレー、60dB以上の減衰(1kHz)

ヘッドホンアウト:

  • Type: 2チャンネル (ステレオ)
  • Compatibility: ステレオ (dual-channel) またはモノラル (single-channel)
  • ヘッドホン, ヘッドセット, または公称インピーダンス50Ω以上のイヤホン
  • Maximum Output Voltage: 3.0 Vrms、1kHz、 150Ω負荷
  • Frequency Response: 20Hz~20kHz, +0/-1dB
  • Dynamic Range: >102 dB, A-weighted
  • Distortion (THD+N): <0.025%, measured at 1 kHz, 0 dBu output

トークバック入力ローパスフィルター(LPF):

  • Function:特定のトークバックチャンネルでトーン検出機能が ON の場合のみ有効
  • Type: デジタル 8次バターワース(48dB/Oct)
  • Cutoff: 12kHz(-3dB)

トーン出力(18kHz/20kHz):

  • Type:サイン波
  • Level: -20 dBFS
  • Frequency Accuracy: <10ppm
  • Distortion: <0.0001%

トーン検出機能:

  • Receive Frequency: 15kHz以上(チャンネル内)
  • Receive Level: 最低 -27 dBFS
  • Send Frequency: 20kHz
  • Send Level: -20 dBFS

IFB(メイン音声の減衰):

  • Activation: トーン検出による
  • Attenuation (Dim): 15 dB(固定)

コールライト機能:

  • Activation: トーン検出による

リモート制御入力:4

  • Function: メインおよびトークバック・ボタン機能の動作を模倣可能
  • Type: アクティブ・ロー、最大1 mA、入力は3.4 kΩ抵抗を介して3.3V DCにプルアップ
  • Limitation: リモート・コントロール入力2は、タリー出力とハードウェア・ピンを共有
  • (一度に設定できるのは1つの機能のみ)

タリー出力:

  • Function: メイン出力のステータスに従う
  • Type: アクティブハイ、130Ω抵抗と直列のDC3.3V(最大25mA)
  • Limitation: タリー出力は、リモートコントロール入力2とハードウェアピンを共有
  • (一度に設定できるのは1つの機能のみ)

コネクター:

  • Microphone Input: XLR3ピンメス
  • Headphone Output: 1/4inch 3極ジャック
  • Ethernet: Neutrik NE8FBH etherCON RJ45レセプタクル
  • DC Input: 4 ピンオス XLR(ピン 1 マイナス、ピン 4 プラス)
  • USB: type A レセプタクル
  • (メイン MCU、セカンダリ MCU、FPGA ファームウェアの更新にのみ使用)
  • Remote Control Inputs / Tally Output: メイン回路基板上の2つの3ピンヘッダ
  • Headphone Output: メイン基板上の3ピンヘッダ
  • DC Output:メイン基板上の3ピンヘッダ
  • Microphone Input: アナログ回路基板上の3ピンヘッダ

スペアコネクター: 2

  • Studio Technologiesのケーブルアセンブリーやオプションモジュールの取り付け可能
  • Neutrik NC*D-L-1コネクター(*=3F、3M、5M、6F、6FSなど)と互換性あり

電源:

  • Power-over-Ethernet (PoE):IEEE 802.3af class3準拠 (mid power, ≦12.95W)
  • DC Input: DC10~16V, 最大0.7A@DC12V (オプション電源ユニット PS-DC-02J)

寸法 (全体):

  • 幅17 cm
  • 高さ8.1 cm
  • 奥行き15.5 cm

重量:

  • 1.1kg

記載されている仕様および情報は、予告なしに変更されることがあります。

オプション

PS-DC-02J

パワーサプライ(DC12V 1.5A)