国内eスポーツの大会やイベントの企画・運営、マーケティング支援を行っている株式会社JCG様に
eスポーツ用コンソール”Model 207A”が導入されました。
今回、”Model 207A”の導入に至った経緯や導入後のメリットなどを株式会社JCG 技術統括部 (eスポーツ GFX オペレーター)丹 将輝様にお伺いしました。
◆導入の経緯
丹氏:eスポーツにおいて、選手の環境は何よりも大事です。 選手が快適に集中できる環境を提供するため、新しいボイスチャットシステム(※)の調査を行いました。
eスポーツ専用のプレーヤーコンソールとして開発された”Model 207A”は、 世界中のeスポーツイベントで広く導入が進んでいますが、弊社スタッフが海外視察を行った際に、 実際にプレーヤーから本製品の使用感をヒアリング、社内検討の結果、導入を決定しました。
※ボイスチャット: チームメンバー間のコミュニケーションをリアルタイムで可能にするための重要なツール。
これにより、プレイヤーは迅速に情報を共有し、戦術を調整し、即時の指示を出すことができる。
◆導入によるメリット/効果
丹氏:アナログ配線による旧式のボイスチャットシステムには以下の課題がありました。
Dante/PoEによるシンプルインスタレーションを実現するModel 207Aの導入により、 上記の問題が改善、さらに以下のようなメリットを生み出すことができました。
また、セットアップのUIもシンプルで、導入直後から社内にスムーズに浸透させることができました。 今後もこのシステムを運用し、より快適な競技環境の提供を目指していきます。
ボイスチャットシステム イメージ図


●株式会社JCG
本社所在地:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント5F

https://jcg.co.jp