
Pre Amp
C8
価格:990,000円(税込)/900,000円(税抜)
C8は、MC275真空管アンプ、MA252、MA352インテグレートアンプと同様のオープンシャーシ・インダストリアルデザインを採用した真空管プリアンプです。
●4本の12AX7A 真空管をそれぞれ独立したスタイリッシュな保護ケージに収納しています。
●入力には、バランス1系統とアンバランス2系統のアナログ入力を備え、さらに負荷インピーダンスを調整できるMCフォノ入力と負荷容量を調整できるMMフォノ入力を各1系統装備しています。

●入力選択、トーンコントロール、トーンバイパス、バランス、入力オフセットのレベルは、フロントパネルのノブまたは付属のリモコンで調整できます。

●低域と高域のトーンコントロールは、音楽を自分の好みに合わせて微調整するのに役立ちます。
●アンバランス出力端子2系統に加え、ケーブルの長い引き回しにもノイズの影響を受けにくいバランス出力端子を装備しています。アンバランス出力のうち1つはサブウーファー出力として設定可能で、パワードサブウーファーと組み合わせて使用することで、低音域をさらにコントロールできます。
●ハイ・ドライブ・ヘッドホン・アンプが搭載されており、幅広いヘッドホンを駆動できます。
●パワー・コントロール・ポートは、接続されている他のマッキントッシュの機器に電源のオン/オフ信号を送ることで、システムの電源を簡単に立ち上げたり、シャットダウンしたりすることができます。
●ホームシアター・パススルー機能により、ホームシアターシステムにシームレスに統合することができ、データポートは接続されたソース機器を付属リモコンで操作できます。
●デジタル入力は搭載されていませんが、オプションのDA2デジタルオーディオモジュールを追加することで、デジタルオーディオフォーマットに対応しています。DA2は、同軸2系統、光2系統、USB1系統、MCT1系統(MCT500またはMCT80 SACD/CDトランスポート用)、オーディオ専用のHDMIオーディオリターンチャンネル(ARC)1系統の計7系統のデジタル入力を装備しています。DA2は、次世代のクアッドバランス、8チャンネル、32ビットのDACチップを搭載しています。ハイレゾ再生のために、USB入力は最大DSD512、DXDは384kHzまでのネイティブ再生に対応し、同軸入力と光入力は最大24bit/192kHzまでのデジタルフォーマットのデコードに対応しています。
※DA2デジタルモジュールは別売りです。
●鏡面仕上げに研磨されたステンレススチール製のシャーシには、クラシックスタイルのアルミダイキャスト製ネームバッジが両サイドに取り付けられています。

●マッキントッシュ伝統の漆黒ガラスフロントパネルは、簡単なお手入れでいつまでも新品同様の輝きを保ち続けます。
- 使用真空管
- 12AX7A×4
- 周波数レスポンス
- 20Hz~20,000Hz(+0dB,-0.5dB)
15Hz~100,000Hz(+0dB,-3dB)
- 全高調波歪率
- 0.08%(20Hz~20,000Hz)
- 定格出力
- 5.0V(バランス)
2.5V(アンバランス)
- 最大出力電圧
- 16Vrms(バランス)
8Vrms(アンバランス)
- 入力感度
- ライン 900mV(バランス)、450mV(アンバランス)
4.5mV(フォノMM)
0.45mV(フォノMC)
- S/N比
- ライン 95dB(定格出力)
フォノMM 80dB(5mV入力以下)
フォノMC 75dB(0.5mV入力以下)
- 入力インピーダンス
- ライン 44kΩ(バランス)、22kΩ(アンバランス)
フォノMM 47kΩ/50、100、150、200、250、300、350、400pF
フォノMC 100pF/50、100、200、400、1KΩ
- 最大入力レベル
- ライン 10V(バランス)、5V(アンバランス)
80mV(フォノMM)
8mV(フォノMC)
- トーンコントロール
- 低域±12dB
高域±12dB
- ゲイン
- ライン 15dB
フォノMM 55dB
フォノMC 75dB
- 出力インピーダンス
- 200Ω(バランス)
100Ω(アンバランス)
- ヘッドフォン適合負荷インピーダンス
- 100~600Ω
- パワーコントロールトリガー電圧
- DC12V、25mA
- 消費電力
- 50W(100V、50/60Hz)
0.5W以下(スタンバイ時)
- 最大外形寸法
- W312×H194×D413mm(突起物含む)
- 質量
- 8.2kg(11.3kg梱包時)
- 輸送用カートンの寸法
- W518×H337×D413mm